第一回いなわしろ花火大会実行委員会に参加させていただきました。
4月24日に猪苗代町役場で開催された第一回いなわしろ花火大会実行委員会に参加させていただきました。
写真はちょうど見頃だと、実行委員会が終わった後に近くの桜の名所に連れて行っていただきました。
いなわしろ花火大会は、2011年の東日本大震災により避難してきている福島の子ども達に、「希望の花火を見せてあげたい」との想いからスタートした花火大会です。
毎年「テーマ」を決め、テーマに沿った音楽と花火の競演で来場された方に感動を与えています。
そして今年のテーマは、
✨
✨
「一期一会」
猪苗代×エクアドル 100th Anniversary 花火
✨
✨
いなわしろ花火大会実行委員会の方々が、このテーマを掲げてくださいました。
ただただ感謝です。
こんな素敵なテーマのもと、一緒にできるということが本当に嬉しいです。
“猪苗代×”というところが、エクアドルだけの100年でなく、野口英世博士のエクアドルでの研究から始まって、国交が結ばれ、これまでに日本人とエクアドル人ひとつひとつの一期一会が、現在までの関係を結んでくれている。そしてまた次の100年に繋がっていく。
テーマを見て、今回猪苗代町の方々と100周年を迎えることに、改めて感謝と喜びしかありません。
大切に、感謝の気持ちをもって引き続き動いていきます。