news 2018年02月23日

3月29日(木)19:30~東京でエクアドルイベントを開催します!

3月29日(木)19:30~東京でエクアドルイベントを開催します!

エクアドルのお料理や飲み物を囲んで楽しく温かいエクアドル時間を共有できればと思います。

私は緑バナナのスープを作ります~!

今年は100周年ということでサッカーのエクアドル代表と日本代表の国際親善試合も予定されています。

今回は会の中で、エクアドルサッカーをこよなく愛する友人に熱く熱くエクアドルサッカーの魅力についても語っていただこうと思っています。

 

エクアドルを知ってる方でも知らない方でも、ぜひこの機会に一緒に楽しく過ごせればと嬉しいです!

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

https://www.facebook.com/events/2017079291899003/

◇◆◇詳細◆◇◆
◇日時:2018年3月29日(木)
19時30分 ゆるりスタート(19時より受け付けます)
22時00分頃 終了
◇Creative Hub 131内(3階)「社員食堂Lab
〒103-0011東京都中央区日本橋大伝馬町13-1
URL www.1x3x1.jp

JP総武線快速馬喰町から徒歩4分、
地下鉄 都営浅草線東日本橋駅から徒歩5分、
都営新宿線馬喰横山駅から徒歩4分、
営団日比谷線小伝馬町駅から徒歩3分
そのほか、JR神田駅、秋葉原、浅草橋より歩いて15分程度

◆参加料:おひとり様 2,500円
(エクアドル風料理とお飲み物込)

◆予約:FBイベントの「参加」ポチ、
あるいは主催の林かゲストの宮浦さんへメッセージをお寄せ下さい。後ほどこちらからご連絡申し上げます。

 
最近、日本で‘エクアドル’をみかけることが
多くなりました。
例えば田辺農園さんのバナナ。
そして、チョコレートのパッケージにも
エクアドル産カカオの名をみかけます。

今年はさらに、
日本・エクアドルの外交関係樹立100年の
記念年ということで、
より‘エクアドル’の文字や情報を
日本でも多く得ることができそうな年です。

そんなエクアドル。
この〈旅するmikibar 〉でも過去2回、
エクアドルを愛するゲストの宮浦歩美さんやサチさんとともに、
エクアドルの食やゲームを楽しみながら
現地を「旅する」イベントを開催してきました。

そして、
久々に3月29日(木)夜
第3回目のエクアドルナイトを開催します。

今回は、エクアドルの料理や飲み物を楽しんで
いただきながら、
エクアドルで日本の花火を打ち上げたいという夢を持つ歩美さんのお話や、
サッカーを通してエクアドルが大好きになった若者のお話、
さらに私がメンバーになっている
Over the Wall 世界壁画プロジェクトの
「エクアドル壁画プロジェクト」の話を
聞いたり、わいわいと交流したりする
盛りだくさんの夕べとなります。

エクアドルを全く知らない方も、
すこし興味のある方も、
大好きな方も、
ぜひこの3月29日夜におでかけください。

お待ちしております。

<ゲスト>
□宮浦歩美
エクアドル×日本100周年記念花火プロジェクト発起人。
学生時代エクアドルで保育園ボランティアを経験し、この国の子供達に日本の花火を見せたいと夢を抱く。
大学卒業後、日本の花火会社(株)丸玉屋(東京)へ就職し4年間勤務。
2015年8月に本格的に花火プロジェクト実現にむけて同プロジェクトを立ち上げる。
2015年12月プロジェクトの母体となる団体であり、日本の花火文化を世界へ発信し、花火文化を通じた国際交流活動を行う一般社団法人ARRIBA(アリーバ)を設立。

企画・運営:mikibar

 

6F58176F-FD1A-45F5-A33F-05EBC2D4EB16