news 2016年03月02日

エクアドル訪問記5: 100周年実行委員会文化小委員会に参加

2018年の100周年記念事業に向けて、エクアドルでは大使館、外務省および在留邦人、エクアドル人の方々によって100周年記念実行委員会が立ち上がっております。
さらにその中で文化小委員会が設立され、今回私たちのプロジェクトは、その第4回目の会合に参加させていただき、日本の花火文化について紹介させていただきました。

様々な日本文化をエクアドルで紹介しているグループの代表者が集まり、2018年に向けてどのような活動ができるのかを話合いました。
折り紙や剣道、日本語教育など様々なグループがあり、エクアドル人が日本文化と出会う窓口となっています。
それぞれのグループが、今後もっともっと盛り上がり、より多くの文化を通してエクアドルと日本が出会うことのできる100周年にすれば、本当に素晴らしい、未来のあるイベントになるなぁと改めて思いました。

花火もその一役を担えるように、誰のためのイベントなのか、何のためのイベントなのか、しっかりとぶれずに進んでいこうと改めて思いました。
単純に、2018年にエクアドルと日本が100周年を迎えることが、心から嬉しく、楽しみです。